愛犬猫の未来を支える
高齢動物介護ホーム
フィットネス&リハ専門施設
「kiseki(キセキ)」
という名前は
動物たちがこれまでの人生で歩んできた「軌跡」
経験を尊重し、未来に向けて新たな「奇跡」
二つの想いを込めてつけました。
自分の子たちのように、大切に長くお預かりのできる施設ですが
私たちは、少しでも現状から良い状況になるようにして
一時的にでも、少しでもご自宅に戻り
飼い主さん一緒にいられる時間を
作りたいと考えています。
少しでも自立ができるように筋肉トレーニングや
フィットネスなどを利用していきます。
自立とは、寝たきりにならず、少しでも歩けたり
滑ったりせず自分の意思で動けるようになることです。
※高齢動物だけではなく必要となる場合は年齢は問いません。
高齢動物介護専門施設は
食事や獣医療の高度化などにより大切な子たちの寿命はかなり長くなり
ますます、寿命は伸びていく時代となっています。
これはとても嬉しいことですが、高齢化に伴い困ったことも起きてきます。
動物たちが歳をとっていくと、以前の同じような活発で健康でいられるかどうかは
さまざまな要因が絡んできます。
身体的な変化では、関節炎や視力の低下骨密度の低下や筋肉量の低下
さらに代謝の低下などが起こります。
その結果
・寝たきりになってしまったり
・排泄がいつもの様にできなくなったり
・食事がうまく食べられなくなったり
この様な時
多くの飼い主さんは、どのように対応をして良いかわからなくなることがあります。
また、高齢だからしょうがないと諦めることも
さらに、老老介護状態になってしまったり、介護のストレスで暮らしに
支障をきたしてしまったり…
そんな時にこそ
「kiseki(キセキ)」をご利用ください。
デイケア、一時的なお預かり、長期的なお預かりに対して
高齢犬介護の専門知識と経験を持つスタッフが
大切な子たちの個々のニーズに合わせた最適なケアプランを提案し
サポートいたします。
目標は、介護をする施設ではなく
少しでも身体機能が改善され
少しの間でも飼い主さんの元に戻れるよう介護、リハビリを行い
最期の時に一人にさせず
大切な子たちも、飼い主さんも
幸せな心でいられるようにしていくことです。
高齢の動物たちに敬意を表すため
老犬、老猫とせず
高齢犬、高齢猫
としています。
フィットネス&リハビリ
高齢動物たちが暮らしの中で最初に起こす行動は
・食事中に足が滑る
・歩幅が狭くなりふらつく
・立ったまま動かない
・一点を見つめるなどです。
・角などにはまる などです。
この様な状態を放っておくと
さらに状態が進み悪化をしていきます。
最終的には歩けなくなったり、食べが悪くなったりします。
歩けない→歩かない→代謝が下がる→食べない→
栄養不足→体力、免疫力低下→寝たきり…
と悪循環となってしまいます。
そこで
高齢動物の動きが悪くなってしまった筋肉などをほぐすストレッチや
筋肉をつけるための筋トレなど少しでも動けるようにリハビリを行います。
筋トレとストレッチをメインにリハビリを行います。
専門スタッフの中には2023年に国家資格となった愛玩動物看護師の免許を取得し動物リハビリ国際協会のプラクティショナーがプログラムなどを作成して行います。
※リハビリとはre(再び)+ habilis(適した)、すなわち「再び適した状態になること」
「本来あるべき状態への戻す」などの意味を持ちます。
※診断や治療など獣医療行為として行うものではなく、ストレッチや筋トレを行います。
※獣医療行為(術後など)としてリハビリを行う場合、獣医師の許可がある場合のみ行います。
獣医師の許可が必要なときは、提携先の動物病院をご紹介することも可能です。
さらに高齢動物だけではなく
肥満気味の子たち
痩せている子たち
食事をあまりとらない子たち
普段あまり運動をしていない子たち
スポーツドッグや疲れを取る
ために、専門的なケアとフィットネスプログラムを提供しています。
飼い主さんと愛犬が共に歩んできた道を大切にしながら、これからも
新たな可能性を模索し健康で幸せな日々を送っていただけるよう
お手伝いをしていきます。
高齢動物介護の専門知識と経験を持つスタッフが、愛犬たちの個々のニーズに
合わせた最適なケアプラン、リハビリプランを提案し、サポートいたします。
肥満気味の子や運動不足の子には
楽しみながら健康をサポートするフィットネスプログラムも
用意しています。
「kiseki」は、愛犬たちの過去と未来を繋ぐ場所です。
一緒に歩んできた日々の足跡を大切にしながら、新たな奇跡を創造するお手伝いをいたします。お気軽にお問い合わせいただき、どのように愛犬と共に歩む未来をサポートできるかご相談していきます。
少しでも長く、自立した暮らしができるように応援をしていきます。